今日は、友だちとおうちで遊びました。
2月になりますが、あけおめです。
久しぶりに会えますが、定期的に遊んでいる素敵なお友だちです。
目次
手帳鑑賞と、おすすめ文具紹介
文具や手帳が好きなメンバーです。
手帳
友だちが毎日書いているほぼ日手帳が、とっても素敵です。
イラストがあったり、目標が書いてあったりして、私も頑張るぞ!ってなります。
今年はインスタアカウントをつくったみたいで、インスタでもみれるのが嬉しいです!
毎月のビンゴというページが、とっても楽しそう…!
文具
高級なSARASA(1000円)、デザインがとてもすてきだったな。
黒だけど、真っ黒じゃない黒いペン、魅かれる。
ドットライナーもすてき。
ほんじつのおやつ
ドリンクのメニューをつくりました
簡単にドリンクメニューをつくったりして、遊んでみました。
プチあそび、楽しい♪
ココアと緑茶を入れました。

わらびもちとチョコレート(お土産、バレンタイン)
お土産をもらいました。
わらびもち、美味しい〜!
定休日だったという、おすすめのマフィン屋さんは、いつか縁があれば!
バレンタインのチョコももらいました!
オレンジが中に入っていて、モグモグ、止まらない。
宝石みたいなチョコは、中にとろっとしたキャラメルが。
本当に、ありがとう!ぺろり!
頼りになるお助けマン
ひとりの友だちが手続きで困っているところがあったので、もうひとりの友だちがお助けマンに!かっこいい。最近、同じ手続きをやったばかりということで、スムーズに。
助け合えるって、いいなぁと、しみじみ。
手続きって、色々、複雑。書いてあることも、なんだかうまく読み取れず、勘違いしちゃう。
モバイルプリンターと、ご対面
友だちがゲットした、モバイルプリンターを見せてもらいました!
テンション上がる。
ほしい物リストに追加です。
印刷するシートがたくさんあって、楽しい。シールになっているので、便利。
最近は、iPadのノートにはまっているので、これはおあずけかなぁ…と思っていたけど、うーん、実物をみると、やっぱり…気になる存在だ。
アナログとデジタル、両方と楽しくお付き合いしていきたい。
ディズニーDVDをレンタル
ディズニーのDVDを貸してもらいました。
今度、お母さんと見ようかな!
最近のアプリ紹介
おすすめのアプリ紹介、気になった!
120円のスケジュール管理アプリが1番気になったよ!
10分単位で管理できて、追加するのも簡単そう。入れてみようかな。
家計簿で街ができるなんて、斬新なアプリ。
持ち物管理アプリは、入れた形跡がありました。笑。
興味湧くよね。その仕組み。
カバンと熱風をお引き取り
ちょこっと断捨離で、手放すものを引き取ってもらいました。
雑誌の付録だったカバンは、かわいいんだけど出番がなくなっていたもの。
雰囲気が友だちにぴったりで、本人も気にいってくれたみたい!なので、お引き取りしてもらいました。
熱風の出るアイテムは、なんとプラ板にも使えるということで、アクセサリー作りの上手な友だちのもとへ。わたしはハンコをもこもこさせるために買ったものでした。
ともだちの、桃鉄デビュー
友だちの、桃鉄デビュー!
今日はルール確認も兼ねて、1年だけプレイしました。
1年目なのに、持ち金ゼロカードで攻撃するなど、なかなか激しい展開です。笑。
次回が、楽しみ!
※コントローラが接続しないトラブル発生
最初、ともだちに持ってきてもらったコントローラが反応しない、と焦りましたが、本体に登録していなかったことが原因だったようで。一度本体にカチャっとはめれば、反応しました。よかったー。
そして時は過ぎ
やりたいことはたくさんあったけど、時間はあっという間に過ぎてゆき…。
解散の時間となりました。
寂しいなあ。
またねー!