ゴバポで買いたいものリスト
洗濯洗剤食器用スポンジ衣類(下着)- (無印良品雑貨)
- キーボード(3COINS)
その後
購入済のものに線をいれた。
無印良品は行かなかった。
3COINSのキーボードは、なかった。
ナチュラルキッチンや3COINSで、予定していなかった雑貨を購入。
ゴバポで行きたいお店
太字になっているお店に行きたい。あとはちょろ見したり元気だったらめぐりたい。
ステラプレイス
中川政七商店ウンナナクール- 無印良品
- (プラザ)
- (212キッチンストア)
中川政七商店にある食器用スポンジがすき。パンケーキの素もあるかな。かわいいおみせ。ウンナナクールってかわいい。あたらしいものに新調したい。(10パーセントオフセール)無印良品は、無印良品週間のときのほうがいいのかもしれないとおもいつつ。プラザってかわいい。
その後
ブルーブルーエでもお買い物をした。
アピア
とみおかクリーニング3COINSナチュラルキッチン- (テチチ)
とみおかクリーニングの洗剤を買いたい。(10パーセントオフセール)3COINSってたのしい。キーボードあるかなあ。ナチュラルキッチンってたのしい。
その後
買うものリストの予定にはなかったが、ナチュラルキッチンでお買い物をした。小皿やクリップ、鍋敷きなど。100円~300円。
エスタ
LOFT(キャン★ドゥ)
LOFTってたのしい。お気に入りのノートあるかな。
その後
ユニクロのレジの列が半端なかった。
特に買い物はしなかった。
パセオ
- (マジェスティックレゴン)
- (レイカズン)
- (サマンサモスモスオロフオネ)
- (ニコアンド)
- (BLUE)
- ハウス オブ ローゼ
- (わかさいも)
パセオには、かわいくて手ごろな価格の服屋さんがあるよね。10パーセントオフセール。わかさいもに気になってる商品あるかどうか確かめたいだけ。
その後
生活の木に立ち寄った。ハロウィンセットがかわいかった。プチパン。
新しい雑貨屋さんがOPENしていた。ずっと札幌駅にあるべきだと思っていた雑貨屋さんだったので、感激。
感想
13:30~17:30頃まで滞在。約4時間。目的のものを買うことができたので満足。
月曜日まで開催中か・・・本も買いたい気持ちがある。悩ましい。
追記
最終日に本を買いました。あと、ロフトでノートと雑貨を買いました。さっそくそのノートで日記をつけています。写真をぺたぺた貼ったりシールを貼ったりしてたのしく使うことが出来そうです!よい買い物!
ゴバポとは
札幌駅のJRタワーが開催する、スクエアカードのポイントが5倍になる、5倍ポイントセールのこと。
ポイントアップと共に、各店舗セールを行うので、札幌のひとたちが熱くなるセールである。
例年同じ時期に行われているが、今年はコロナの影響で前回のゴバポは開催されなかったため、今回1年ぶりの開催となる。
今回のアイキャッチ画像について
FLAT SVG DESIGNS さんのアイキャッチ画像ジェネレータをつかってみました!