アイキャッチ画像を設定する
右側にある アイキャッチ画像>アイキャッチ画像を設定 から、記事の一番上に表示される画像を設定することができます。この画像が、記事一覧に表示される画像になります。
アイキャッチ画像を設定 をクリックして、左タブにある、 ファイルをアップロード から、アイキャッチにしたい画像をアップロードしてください。
アップロードした画像は、右タブにある、 メディアライブラリ に保存されます。一度アップロードした画像は、何度でも使うこともできるます。
変更した後は、画面右上で、投稿の保存をわすれずにしておきましょう。(下書きの場合は、下書き保存をクリック。公開した記事を編集しているときは、更新をクリック)
豆知識 画像のファイルサイズを圧縮するサイト
ブログ記事に使う写真やイラストのファイルサイズが大きいと、表示が遅くなったりする原因になります。
アップロードするまえに、画像圧縮サイトなどを利用して、ファイルサイズを落としておくのがオススメです。
(※画像の縦横の長さが小さくなるわけではなく、見た目はそのままでファイルサイズが小さくなります)
以下のサイトは、ドラック&ドロップで簡単に画像の圧縮をすることができます。